美国总统称印度将停止进口俄罗斯原油
インドがロシア産原油輸入を中止と米大統領
译文简介
美国总统特朗普1日在白宫对记者表示
正文翻译

トランプ米大統領は1日、ホワイトハウスで記者団に「インドがロシアからの原油購入をやめると聞いた」と語り「本当かどうか分からないが、良い一歩だ」と述べた。
美国总统特朗普1日在白宫对记者表示:“听说印度将停止购买俄罗斯原油。虽然不确定是真是假,但这是迈出的一大步。”
评论翻译
很赞 ( 3 )
收藏
今やロシア原油の最大の顧客は中国なのだが、そこで手に入れた安い原油を原材料に世界中へ安価な物品を提供し、各国の産業を圧迫している。もちろん、アメリカもその被害者の代表であるが、ここをどう抑え込めるかが、今回のインドの動向以上に注目されている。それはウクライナ和平と表裏一体の成果になる。 - UP: 354 DN: 61
现在俄罗斯原油最大的客户是中国,利用获得的廉价原油作为原材料,向全世界提供便宜的商品,压迫了各国的产业。当然,美国也是受害者的代表,但各方更关注如何抑制这一点,比这次印度的动向更受瞩目。这也将成为乌克兰和平的一个重要成果。
--xsg********
その安価の物の恩恵を君も貰ってんだろ(笑)
何?金持ちの君なら全部国産買って使うのか?
しかし金持ちだろーと関係ない、何故なら、どの商品の中にも他国の物が色々と入ってる、中国産もね
テレビ、車、家具、言い出したらキリが無い
何も買わない事だな - UP: 42 DN: 24
回复:你不是也在享受那些便宜商品的好处吗(笑)?怎么了?你有钱就全买国产的吗?不过不管你多有钱也没关系,因为每样商品里都有别的国家的成分,中国制造也一样。电视、汽车、家具,说起来没完没了。那你什么都别买好了。
--KY
建前ばっかり言って、本音は違うんじゃない? - UP: 1 DN: 0
回复:只是在说场面话,内心想的恐怕不一样吧?
--********
世界中へ安価な物品を提供し、各国の産業を圧迫している?
正しい言い方をすれば、世界中に良い物品を提供でき、各国の産業をサポートしているだろう!
自分は競争できないのに相手に物作りがうま過ぎると非難するアホだね! - UP: 6 DN: 4
回复:“向全世界提供便宜的商品,压迫了各国的产业”?
如果要正确表达,应该是能向全球提供优质商品,支持了各国产业吧!
自己竞争不过,就指责别人制造得太好,真是白痴!
boo********
日本も採算性に問題があるとしても大陸棚の石油開発に乗り出すべきではないか
開発が成功しても中東の産油国との取引は継続して維持して行くことが必須ですが
日本は偏り過ぎているために中東紛争の影響を常に受けてきた
エネルギーの多様化は必須だろう - UP: 290 DN: 31
即使存在盈利性的问题,日本是否也应该着手大陆架的石油开发呢。即使开发成功,与中东产油国的交易也必须继续维持。因为日本太过依赖中东,所以一直受到中东冲突的影响。能源多样化是必需的吧。
--Jack B
日本にやれる企業(採算性を考え)があるのか?
石油資源開発で取締役だった猪間明俊さんは日本が東シナ海にガス採掘しても原価割れする。帝国石油による試掘等が実施されなかった理由もここにある。コスト割れするため民間は試掘すらしない。仮に国が資金を出しても法外な予算が必要で、やればやるだけカネの無駄遣いとなってしまうだろう。なをコストは中国国営企業の50倍かかるそうです
猪間明俊さんは東シナ海には大した海底エネルギー資源はないそうです。そもそも中国の東シナ海のガス田掘削は成功してないでしょう
だから掘削施設を20基も作っても成功してない - UP: 7 DN: 3
回复:日本有能做的企业吗?(考虑到盈利性)
石油资源开发公司的前董事猪间明俊先生表示,即使日本在东海开采天然气也会亏本。帝国石油没有进行试采也是因为这个原因。成本太高,民间企业连试采都不做。即使国家出资也需巨额预算,结果只会是浪费钱。据说成本是中国国企的50倍。猪间明俊还说,东海根本没多少海底能源资源。中国在东海的气田开发也没成功吧,即便建了20座钻井平台也没成功。
--wan*****
ガソリン代とか輸送費とかめちゃめちゃ高くなるけど?
世界中の地下深くにはもっとすごい量の原油が埋まっている。ただし採掘コストが現実的ではないのでみんな他の国から買ってるだけ - UP: 14 DN: 4
回复:汽油费和运输费会变得非常高吧?世界各地地下还埋有大量原油,但由于开采成本不现实,大家才从别的国家购买。
--mos********
それを書くなら先ず今回のトランプ関税の交渉でロシアから買っている天然ガス、原油をアメリカに全部切り替えること何だと思うけどな - UP: 7 DN: 14
回复:如果要这么写的话,首先应该在这次与特朗普的关税谈判中,把从俄罗斯进口的天然气和原油全部改为从美国进口才对吧。
--alp*****
>そも中国の東シナ海のガス田掘削は成功してないでしょう
だから掘削施設を20基も作っても成功してない
あれは洋上の軍事基地だよ。 - UP: 2 DN: 0
回复:“中国在东海的气田开发根本没成功吧?所以即便建了20座钻井平台也没成功”,那些其实是海上的军事基地。
--怠惰の熊
それは、政府が赤字分を補てんすると意味でしょうか? - UP: 4 DN: 0
回复:你说的意思是政府要补贴亏损部分吗?
--pts********
原発の再稼働も必要。 - UP: 14 DN: 4
回复:核电站的重启也是必要的。
nay********
インドじゃなくて欧州が困るのよね
アメリカから買えって言ってるけど
安くするって言っても安かったのは最初だけですぐに値をつり上げたりするから
アメリカから買いたくない欧州
(日本もだけど)
アメリカのを買わせるのにトランプさん必死だよね でもロシアから別の国を経由して
欧州みたいにロンダリングしたら良いだけだよね?
サウジやアラブ首長国連邦それにカタールなど産油国がロシアから買って そらを欧州が買ってるけど
それも制裁なのかしら?
サウジは手数料の方が自国の油売るより儲かるって笑っていた ザ・ラインの建設費用に充当するんだとさ
トランプさんはそこも突っつくのかしらね? - UP: 99 DN: 10
头疼的不是印度,而是欧洲。美国让他们买,但所谓的便宜只是最初一段时间,很快就涨价了。欧洲(包括日本)其实并不想从美国买。特朗普拼命想让欧洲买美国的,可只要像欧洲那样通过别的国家“洗白”俄罗斯原油就行了吧?沙特、阿联酋、卡塔尔等产油国先从俄罗斯买,再卖给欧洲。那也算制裁吗?沙特都笑说收手续费比卖本国石油还赚,这些钱还用来盖THE LINE。特朗普会不会去追究这点呢?
--hwe********
アメリカはドイツにLNG買わせるためにノルドストリーム爆破した。
イスラエルとアメリカが組んで再三イランを攻撃するのは、ホルムズ海峡封鎖させてイランの原油輸出を止めさせるため。
で、日本に原油買えって話よ。
全ての戦争の裏にはアメリカが関係している。 - UP: 8 DN: 1
回复:美国为了让德国买液化天然气,炸了北溪管道。以色列和美国多次攻击伊朗,是为了让伊朗封锁霍尔木兹海峡,阻止其原油出口。然后又让日本买原油。所有战争背后都和美国有关。
--djb********
思い付きの頭じゃそこまで理解できないんじゃないの?
トランプの周りは頭の良くないイエスマンで固めてるから、ゴキブリホイホイに掛かったゴ〇ブリみたいに身動き取れないんじゃないか。 - UP: 10 DN: 4
回复:用随便想想的脑袋,恐怕理解不了吧?特朗普身边都是不太聪明的应声虫,搞得像掉进蟑螂屋的蟑螂一样动弹不得吧。
kog********
インド、中国の動向が注視されているが、
中東産油国も安価なロシア産原油を輸入し、
自国産原油の生産を縮小し、
転売、あるいは精製した後に輸出している。
これらの国にも例外なく強気の態度を米国はとるのだろうか。 - UP: 54 DN: 3
大家在关注印度和中国的动向,但中东产油国也在进口廉价俄罗斯原油,减少自己国产原油的生产,再转卖或精炼后出口。美国会对这些国家也采取强硬态度吗?
--tomo*****
アメリカが本当に中東諸国に強硬な態度を取れるのか疑問だね。結局、軍事や経済で繋がりが深いから、表向きは圧力をかけても裏では取引してそう。 - UP: 17 DN: 2
回复:我怀疑美国真的能对中东国家采取强硬态度吗?毕竟在军事和经济上联系紧密,表面上施压,背地里还是会做交易吧。
--hig********
それよりも、結局ロシアの原油がどこかを経由して世界中に出回っているなら、制裁の意味がどんどんなくなってる気がする。どの国も自分の利益優先だし、制裁なんて建前だけだよね。 - UP: 21 DN: 3
回复:与其说这些,不如说俄罗斯原油如果通过第三国流向全世界,制裁就越来越没有意义了。各国都把自身利益放在第一位,制裁也只是做做样子罢了。
--mas********
まあ、原油価格が上がると日本のような輸入国は困るし、逆に中東やロシア、中国は得をする。結局はどこかが得すればどこかが損するゼロサムゲームだよね。 - UP: 12 DN: 1
回复:原油价格上涨的话,像日本这样的进口国就很难受,反过来中东、俄罗斯、中国就能得利。归根结底,这就是你赚我亏的零和游戏。
--uto********
結局、日本はエネルギーの多様化を急がないといけない。原発も再稼働させるべきだし、再生可能エネルギーの推進も必要。どこか一国に依存してたら、また同じことの繰り返しになるだけ。 - UP: 9 DN: 2
回复:说到底,日本必须尽快实现能源多元化。核电站要重启,可再生能源也要推进。如果只依赖某一个国家,还是会重蹈覆辙。
--ken*****
アメリカも結局は自分の利益しか考えてない。インドや欧州にロシア原油をやめろと言いながら、アメリカ産の高いエネルギーを買わせて儲けたいだけでしょ。 - UP: 14 DN: 4
回复:美国其实也只考虑自己利益。嘴上叫别人别买俄罗斯原油,实际上只是想让印度和欧洲买美国的高价能源来赚钱罢了。
--syo********
でも、どの国も自分の国民生活や経済を守るのは当然だと思う。理想論だけじゃ動けないし、現実的な選択をするしかない。 - UP: 8 DN: 0
回复:不过,我觉得每个国家都要保护本国的民生和经济,这很正常。光说理想没用,最后还是得做现实的选择。
--yuk*****
中国やインドがロシアから安く原油を買って発展していくのは仕方ないと思う。日本だって昔は同じように資源を求めてたし、今は立場が違うだけ。 - UP: 6 DN: 2
回复:中国和印度用便宜的俄罗斯原油发展经济,这也是没办法的事情。日本以前也一样需要资源,只不过现在立场变了而已。
--min*****
でも、倫理的に考えたらウクライナ侵攻を続けるロシアから買うのは問題じゃない?経済だけじゃなくて、国際社会としてどうするかも考えないと。 - UP: 11 DN: 6
回复:可是,从道德角度看,继续买正在侵略乌克兰的俄罗斯的原油不是有问题吗?不仅是经济问题,作为国际社会也该考虑下怎么做。
--fuk*****
理想と現実は違うよ。日本だってエネルギー安定供給のためには、きれいごとだけじゃやっていけない。 - UP: 7 DN: 1
回复:理想和现实是两回事。日本为了能源稳定供应,也不能只靠说漂亮话解决问题。
pxz
「本当かどうか分からないが、良い一歩だ」と述べた。
_________
なんだこれは?伝聞か?
インドがロシア原油停止を検討中というだけだろ。
ウクライナ戦争ももう終わり近いのでインドはそれまでのらりくらり
トランプも制裁すると脅しながら延長を繰り返すということだろう
全てはウクライナとゼレンスキーのギブアップ待ち
当事者がギブアップすれば責任回避できる。それまですり潰れてもらおうと
いうことだろ。欧州もウクライナの人口が減ったほうが受け入れやすい
4000万の人口がEUに入ると人口比率で発言議席が決まるので
ウクライナが暴れまわる。2000万人くらいまで減ってほしいというのが
欧州の本音だろ - UP: 25 DN: 35
“虽然不确定是真是假,但这是迈出的一大步”
这是什么?是道听途说吗?
不就是印度正在考虑停止进口俄罗斯原油吗。
乌克兰战争也快结束了,所以印度在这期间一直拖拖拉拉。
特朗普也是一边威胁要制裁,一边不断延长。
一切都在等乌克兰和泽连斯基投降。
只要当事人投降了,大家就能逃避责任。在那之前就让他们慢慢被消耗掉吧。
欧洲也觉得乌克兰人口减少了更容易接纳。
如果四千万乌克兰人加入欧盟,议席要按人口比例分配,乌克兰会很强势。
欧洲的真心想法恐怕是最好能减到两千万人左右。