来自美国的留学生减少99%带来冲击 新冠疫情入境管控措施形成“对外国人严苛的国家”形象…留过学的人们在INS上展示日本的魅力
アメリカからの留学生99%減少の衝撃 コロナ水際措置で“外国人に厳しい国”のイメージ定着…留学経験者らインスタで日本の魅力発信
译文简介
或因入境管控措施太严,赴日留学生减少。美国留学生减少最多,两国大使馆合办推介活动。
正文翻译
新型コロナウイルスの感染が拡大して以降、日本に留学する外国人が激減している。アジアやヨーロッパ地域からの留学生は復活の兆しも見えてきているが、特にアメリカからの留学生は減少したままで、最新の統計では2020年から21年にかけて日本に訪れた留学生は、わずか124人。かつて1年で8900人以上いた留学生が約99%も減少した形だ。
自新冠病毒感染扩大以来,赴日留学的外国人锐减。来自亚洲和欧洲地区的留学生虽有恢复迹象,但是来自美国的留学生仍处减少状态,据最新统计,2020年到2021年访日(美国)留学生仅有124人。留学生人数从以前的1年超过8900人减少约99%。
自新冠病毒感染扩大以来,赴日留学的外国人锐减。来自亚洲和欧洲地区的留学生虽有恢复迹象,但是来自美国的留学生仍处减少状态,据最新统计,2020年到2021年访日(美国)留学生仅有124人。留学生人数从以前的1年超过8900人减少约99%。

【画像】留学生や留学経験者がインスタに自らの経験を投稿
【图片】留学生和留过学的人在INS上传自己的经历
世界一厳しいと言われた水際対策を行ってきた施策の影響ではあるが、今後の対策は急務となっている。アメリカからの留学生は、高度人材の育成や、日本のソフトパワーを生かすためにも必要であり、何より日米間の相互理解の草の根的な部分でもあり、日本にとって重要なことだ。
这是号称世界最严的入境管控措施产生的影响,今后如何应对成为当务之急。来自美国的留学生,为培养高级人才和发挥日本软实力所必须,也是影响着日美间相互理解的民间基础,对日本来说非常重要。
这是号称世界最严的入境管控措施产生的影响,今后如何应对成为当务之急。来自美国的留学生,为培养高级人才和发挥日本软实力所必须,也是影响着日美间相互理解的民间基础,对日本来说非常重要。
日米両国で留学生呼び込みキャンペーン開催
こうした中、日米の大使館が協力し、留学経験者や現在両国に留学している人たちに魅力を発信するキャンペーンが行われた。
日美两国举办吸引留学生活动
在这样的情况下,日美大使馆面向留过学的人以及正在两国留学的人,合作举办了展示魅力的活动。
原创翻译:龙腾网 https://www.ltaaa.cn 转载请注明出处
こうした中、日米の大使館が協力し、留学経験者や現在両国に留学している人たちに魅力を発信するキャンペーンが行われた。
日美两国举办吸引留学生活动
在这样的情况下,日美大使馆面向留过学的人以及正在两国留学的人,合作举办了展示魅力的活动。
原创翻译:龙腾网 https://www.ltaaa.cn 转载请注明出处
11月1日から30日まで開催されていた「日米間留学促進キャンペーン」は、日米の大使館などが主催し、「#USJapanStudyAbroad」または「#JapanUSStudyAbroad」というハッシュタグを付け、アメリカと日本に留学中の様子をインスタに投稿するものだ。
11月1日到30日举行的《日美间留学生促进活动》,由日美大使馆等主办,活动内容为附上#USJapanStudyAbroad或者#JapanUSStudyAbroad话题标签后,将在美国和日本留学时的情景发布在INS上。
11月1日到30日举行的《日美间留学生促进活动》,由日美大使馆等主办,活动内容为附上#USJapanStudyAbroad或者#JapanUSStudyAbroad话题标签后,将在美国和日本留学时的情景发布在INS上。
投稿者は留学中の学生や、過去に留学した人などで、期間中に数百件の投稿がなされ、「日本への留学が私の人生を変えた」と語る人もいたほか、それぞれの人たちが自身の留学の経験や、それが人生にどのような影響を及ぼしたのか、熱い思いを動画や画像で紹介していた。
发布者为正在留学的学生,或者曾经留过学的人,活动期间收到数百稿件。不仅有人讲述“赴日留学改变了我的人生”,人们还纷纷以视频或图片介绍了自己的留学经历、留学带给人生的影响、以及深深的思念。
发布者为正在留学的学生,或者曾经留过学的人,活动期间收到数百稿件。不仅有人讲述“赴日留学改变了我的人生”,人们还纷纷以视频或图片介绍了自己的留学经历、留学带给人生的影响、以及深深的思念。
ワシントンDCの日本大使館に勤めているサラ・モリスさんもその1人だ。関西外国語大学に留学した後、JETプログラムで石川県に6年滞在した彼女に、投稿への思いを聞いた。
在华盛顿特区日本大使馆工作的萨拉·莫里斯就是其中一员。她在关西外国语大学留学后,参加JET项目在石川县待了6年,我们询问了她对活动的想法。
在华盛顿特区日本大使馆工作的萨拉·莫里斯就是其中一员。她在关西外国语大学留学后,参加JET项目在石川县待了6年,我们询问了她对活动的想法。
日本は「良い意味で異質な国」
――キャンペーンに投稿した理由は?
日本是“正面意义上与众不同的国家”
——为什么参加活动发INS?
――キャンペーンに投稿した理由は?
日本是“正面意义上与众不同的国家”
——为什么参加活动发INS?
日本への留学は私の人生を変え、日本で別のキャリアを歩みたいと思わせるものでした。だからインスタでそれを共有したいと思いました。
赴日游学改变了我的人生,让我想在日本走上不同的职业生涯。于是想在INS上分享。
赴日游学改变了我的人生,让我想在日本走上不同的职业生涯。于是想在INS上分享。
――日本への留学はあなたの人生にどのような影響を与えた?
——赴日留学如何影响你的人生?
——赴日留学如何影响你的人生?
大阪での留学生活で、日本がいかに素晴らしい国であるかが分かりました。留学の経験があったからこそ、JETプログラムに参加することができました。そして、そのことが私の人生を変えました。
经历大阪的留学生活,了解到日本是多么棒的国家。正是因为有学留经历,才成功参加JET项目。于是,这改变了我的人生。
经历大阪的留学生活,了解到日本是多么棒的国家。正是因为有学留经历,才成功参加JET项目。于是,这改变了我的人生。
――日本は留学先として魅力があるか?
——日本作为留学目的地,有魅力吗?
原创翻译:龙腾网 https://www.ltaaa.cn 转载请注明出处
——日本作为留学目的地,有魅力吗?
原创翻译:龙腾网 https://www.ltaaa.cn 转载请注明出处
日本にはずっと興味があったのですが、実際に行ってみるまでこんなに素晴らしい国だとは思っていませんでした。テクノロジーと伝統文化が見事にミックスされていて、アメリカにはない。しかし、良い意味で異質なんです。日本への留学はとてもユニークな体験なので、どこに行こうか迷っている人にはぜひおすすめしたいです。
我一直对日本感兴趣,但实际去过之后才认识到是这么棒的国家。科技与传统文化完美融合,是美国所没有的。然而,在正面意义上与众不同。赴日留学是很独特的体验,很想推荐给那些正在犹豫去哪留学的人。
我一直对日本感兴趣,但实际去过之后才认识到是这么棒的国家。科技与传统文化完美融合,是美国所没有的。然而,在正面意义上与众不同。赴日留学是很独特的体验,很想推荐给那些正在犹豫去哪留学的人。
――留学を考えている人、悩んでいる人へのアドバイスは?
——想给考虑留学、烦恼中的人什么建议?
——想给考虑留学、烦恼中的人什么建议?
もし留学をしたいのなら、それが将来的にどう役立つか、あるいは後の人生でどう役立つかはわからなくても、留学をすることです。異文化に適応するために必要な経験、人との出会いは、想像を絶するほど自分を変えてくれるはずです。人として成長するだけでなく、グローバル社会の一員としても成長することができるのです。
想留学的话,那就留学吧,就算不知道会不会对将来有帮助,或者对以后的人生带来什么帮助。为适应不同文化,那些必要的经历、邂逅的人,将给自己带来超乎想象的改变。你将不仅获得个人的成长,也将以全球化社会的一员成长。
想留学的话,那就留学吧,就算不知道会不会对将来有帮助,或者对以后的人生带来什么帮助。为适应不同文化,那些必要的经历、邂逅的人,将给自己带来超乎想象的改变。你将不仅获得个人的成长,也将以全球化社会的一员成长。
最初は大変かもしれない。でも、学校との出会いや留学のサポートは、何も心配することはないです。日本が第二の故郷であるかのように感じさせてくれるはずです。
最初可能很不容易。但是,有学校在、有留学支援,无需任何担心。会让人感到日本仿佛是第二故乡。
原创翻译:龙腾网 https://www.ltaaa.cn 转载请注明出处
最初可能很不容易。但是,有学校在、有留学支援,无需任何担心。会让人感到日本仿佛是第二故乡。
原创翻译:龙腾网 https://www.ltaaa.cn 转载请注明出处
99%も減少した日本への留学生
一方で、このような取り組みが行われる背景には2020年以降に世界的に拡大した新型コロナウイルスの影響がある。
赴日留学生甚至减少99%
另一方面,采取这种举措的背景,是2020年以后新冠病毒在世界范围内扩散的影响。
一方で、このような取り組みが行われる背景には2020年以降に世界的に拡大した新型コロナウイルスの影響がある。
赴日留学生甚至减少99%
另一方面,采取这种举措的背景,是2020年以后新冠病毒在世界范围内扩散的影响。
各国間の往来に大きな支障が出たことで、留学生は激減。特に日本は世界一厳しいと言われた水際対策を行い、2022年にこの対策は緩和されて以降も、その回復には各国と比べ大きく遅れを取っていて、3年間の「留学生空白期間」とも言える隙間ができてしまった。
各国间往来出现巨大阻碍,留学生锐减。尤其是日本推行了号称世界最严的入境管控措施,虽然自2022年措施放宽,但恢复相比各国甚为迟缓,出现了3年时间的空档,也可称之为“留学生空白期”。
各国间往来出现巨大阻碍,留学生锐减。尤其是日本推行了号称世界最严的入境管控措施,虽然自2022年措施放宽,但恢复相比各国甚为迟缓,出现了3年时间的空档,也可称之为“留学生空白期”。
2020年から21年にかけては、アメリカから日本に留学した人はわずか124人。日本からアメリカに留学した人が1万人を超える中で、100分の1と大きな差が出ている。3年の間、留学生を事実上受け入れない状況になった結果、経験者から話を聞く機会も限定され、日本に興味を持つ学生自体の数も減少し、日本留学の説明会の参加者や日本語学習者も大幅に少なくなっている。
2020年到2021年,来自美国的赴日留学生仅有124人。从日本赴美留学人数超过1万,差距有十倍之多。三年里,实质上不接纳留学生的结果是,从有留学经历的人那里听取的机会受限,对日本抱有兴趣的学生人数也减少,进而参加日本留学说明会的人和学习日语的人大幅减少。
2020年到2021年,来自美国的赴日留学生仅有124人。从日本赴美留学人数超过1万,差距有十倍之多。三年里,实质上不接纳留学生的结果是,从有留学经历的人那里听取的机会受限,对日本抱有兴趣的学生人数也减少,进而参加日本留学说明会的人和学习日语的人大幅减少。
アメリからの留学生は、大学や大学院を卒業するような高度人材も多いため、日米両国間の政府中枢で働く要人や、企業幹部として活躍する人材も多くいる。何よりも同盟関係にある両国において、日本の国民性や文化をよく理解し、両国の草の根交流の礎となってきた部分でもあるため、こうしたアメリカからの留学生の減少は、日本の将来に向けても非常に深刻な状況とも言えるだろう。
来自美国的留学生,很多是毕业于大学、研究生院的高级人才,很多人才将在日美两国间政府中枢供职,担任要员或企业干部。两国属同盟关系,充分理解日本的国民性和文化,很大程度上是两国民间交流的基石。像这样来自美国的留学生减少,对日本的将来而言情况相当严峻。
来自美国的留学生,很多是毕业于大学、研究生院的高级人才,很多人才将在日美两国间政府中枢供职,担任要员或企业干部。两国属同盟关系,充分理解日本的国民性和文化,很大程度上是两国民间交流的基石。像这样来自美国的留学生减少,对日本的将来而言情况相当严峻。
「3年間の空白」の影響 大使館担当者は…
今回のインスタキャンペーンを主催した、ワシントンDCの日本大使館に文科省から出向している金城太一氏にも話を聞いた。
“3年空白期“的影响 大使馆负责人说…
华盛顿特区的日本大使馆举办了此次INS推介活动。我们也询问了从文科省调到这里的金城太一先生。
今回のインスタキャンペーンを主催した、ワシントンDCの日本大使館に文科省から出向している金城太一氏にも話を聞いた。
“3年空白期“的影响 大使馆负责人说…
华盛顿特区的日本大使馆举办了此次INS推介活动。我们也询问了从文科省调到这里的金城太一先生。
――イベントの開催理由と目的を教えてください。
——请告诉我们举办活动的原因和目的。
——请告诉我们举办活动的原因和目的。
2020年からのコロナ禍で、日米の学生の交流が途絶えてしまいました。こうした現状から東京のアメリカ大使館と我々、ワシントンDCの日本大使館は、すぐに手を打たないと取り返しのつかないことになるとの危機感を共有しました。
受到2020年以来的疫情影响,日美学生交流中断了。在此状况下,东京的美国大使馆,和我们华盛顿特区的日本大使馆都抱有危机感地认识到,若不立即采取措施将无可挽回。
受到2020年以来的疫情影响,日美学生交流中断了。在此状况下,东京的美国大使馆,和我们华盛顿特区的日本大使馆都抱有危机感地认识到,若不立即采取措施将无可挽回。
特にアメリカの主要大学では、2022年中の日本留学のプログラムを今年の早い段階で中止にしてしまったこともあり、日本にアメリカ人留学生が戻って来ていません。また交換留学など、来年の計画を考える時期でもあります。そこでインスタを使って留学経験者の色々な思い出をバーチャルな空間でシェアする企画を考えました。
特别是美国的主要大学,今年早些时候已暂停了2022年全年的日本留学计划,是导致赴日美国留学生尚未恢复的部分原因。还要考虑交换留学等明年的计划,因此我们想到策划一场使用INS在虚拟空间分享留学经历者各类回忆的活动。
特别是美国的主要大学,今年早些时候已暂停了2022年全年的日本留学计划,是导致赴日美国留学生尚未恢复的部分原因。还要考虑交换留学等明年的计划,因此我们想到策划一场使用INS在虚拟空间分享留学经历者各类回忆的活动。
――留学生99%減少の影響は今後どのように出てくるのでしょうか?
——留学生减少99%,今后会产生什么样的影响?
——留学生减少99%,今后会产生什么样的影响?
この3年間の空白はかなり深刻で、学生にとって日本に留学したことのある先輩や友人が周りにおらず、口コミの情報も含め生きた日本留学の情報が全く得られていないんです。そのため、2023年から留学プログラムが再開しても、日本留学の希望者が集まらない可能性もあります。日本の大学の内なる国際化や、日本人学生が留学生と交流する機会も失われてしまい、これまで培った草の根の交流が途絶えてしまうということになりかねず影響は深刻です。
这三年的空档相当严重,对学生来说周围没有赴日留学过的学长和朋友,完全收不到包括街谈巷议在内的日本留学新鲜资讯。因此,即便2023年起留学计划重启,也有可能招不到日本留学的申请者。日本的大学内部的国际化,以及日本学生与留学生交流的机会可能丧失,至今培养起来的民间交流可能中断,影响严重。
这三年的空档相当严重,对学生来说周围没有赴日留学过的学长和朋友,完全收不到包括街谈巷议在内的日本留学新鲜资讯。因此,即便2023年起留学计划重启,也有可能招不到日本留学的申请者。日本的大学内部的国际化,以及日本学生与留学生交流的机会可能丧失,至今培养起来的民间交流可能中断,影响严重。
――大学からどのような声が出ている?
——大学发出了什么样的声音?
——大学发出了什么样的声音?
日本の大学関係者からは、ヨーロッパやアジアからの留学生は戻ってきているが、アメリカ人の学生は非常に少ないと聞いています。言うまでもなく日米両国は非常に重要なパートナーですが、草の根の交流が停滞しているのは非常に問題だと思っています。
我从日本的大学相关人士那里听说,虽然来自欧洲和亚洲的留学生逐渐恢复,但美国留学生非常少。日美两国是非常重要的伙伴自不必说,但民间交流停滞是非常严重的问题。
我从日本的大学相关人士那里听说,虽然来自欧洲和亚洲的留学生逐渐恢复,但美国留学生非常少。日美两国是非常重要的伙伴自不必说,但民间交流停滞是非常严重的问题。
日本は世界の若者に選ばれる国になれるのか?
また、金城さんは、「コロナ禍で日本が外国人に対して厳しい国だ、との印象をもつアメリカ人学生が少なからずおり、日本に留学して温かく受け入れてもらえるのか不安に感じ、留学先を他国に変更する留学生もいると聞いている」と話す。コロナ禍の水際措置で“外国人に厳しい国”というイメージが定着したことも、留学先として日本を敬遠する遠因にもなっているという。
日本会成为世界年轻人选中的国家吗
金城先生还说:“新冠疫情致使日本对外国人苛刻,不少美国学生持这种印象。听说有的留学生对能否受到日本的热情接待感到不安,而将留学目的地改为其他国家。“由新冠疫情入境管控措施形成了”对外国人严苛“的印象,也成为留学目的地不选日本的间接原因。
また、金城さんは、「コロナ禍で日本が外国人に対して厳しい国だ、との印象をもつアメリカ人学生が少なからずおり、日本に留学して温かく受け入れてもらえるのか不安に感じ、留学先を他国に変更する留学生もいると聞いている」と話す。コロナ禍の水際措置で“外国人に厳しい国”というイメージが定着したことも、留学先として日本を敬遠する遠因にもなっているという。
日本会成为世界年轻人选中的国家吗
金城先生还说:“新冠疫情致使日本对外国人苛刻,不少美国学生持这种印象。听说有的留学生对能否受到日本的热情接待感到不安,而将留学目的地改为其他国家。“由新冠疫情入境管控措施形成了”对外国人严苛“的印象,也成为留学目的地不选日本的间接原因。
金城さんは今後のさらなる取り組みとして、文部科学省とも連携して、アメリカ人の学生の関心が高い短期留学や英語で専門が学べるプログラム、インターシップを組み合わせたプログラムなどの情報の効果的な発信を行い、将来的な長期の留学やJETプログラムへの参加につなげていきたいとしていた。
金城先生谈到今后的进一步应对,表示想要与文部科学省合作,将美国学生关注度较高的短期留学和可使用英语教学的专业项目,以及结合了实习的项目等信息进行有效宣传,同时也促进其参加未来的长期留学和JET项目。
金城先生谈到今后的进一步应对,表示想要与文部科学省合作,将美国学生关注度较高的短期留学和可使用英语教学的专业项目,以及结合了实习的项目等信息进行有效宣传,同时也促进其参加未来的长期留学和JET项目。
パンデミックから、日本も徐々に日常の生活に戻りつつある一方で、これまで培ってきた留学生の受け入れなど、時間をかけて取り戻して行かなければならない事柄も多く起きている。日本が海外の学生から選ばれる国になるためには、日本の学校なども、さらなる魅力的なカリキュラムや仕組みを考えていく必要があるだろう。日本にアメリカからの留学生が来られなくなっている間に、隣国の韓国などは日本を上回るアメリカ留学生を受け入れている現状もある。
日本也在慢慢从疫情大流行中回归正常生活,还有很多事项要花时间修复,比如一直以来培养的留学生的接纳工作。为让日本成为海外学生的候选国,日本的学校等方面也必须思考更具魅力的教学课程和教学计划。正当美国的留学生不来日本之际,邻国韩国等国接纳的留学生人数超过了日本。
日本也在慢慢从疫情大流行中回归正常生活,还有很多事项要花时间修复,比如一直以来培养的留学生的接纳工作。为让日本成为海外学生的候选国,日本的学校等方面也必须思考更具魅力的教学课程和教学计划。正当美国的留学生不来日本之际,邻国韩国等国接纳的留学生人数超过了日本。
国際的な留学生の囲い込みが今後激化する中で、日本政府のさらなる取り組みの必要性も感じた。
今后国际上对留学生的抢夺将愈演愈烈,我也感到日本政府有必要采取进一步举措。
今后国际上对留学生的抢夺将愈演愈烈,我也感到日本政府有必要采取进一步举措。
【執筆:FNNワシントン支局・中西孝介】
【作者:FNN 华盛顿分局 中西孝介】
【作者:FNN 华盛顿分局 中西孝介】
评论翻译
很赞 ( 1 )
收藏
米国は州にもよるが21年5月以降はほぼ日常生活でマスクをしなくなり、22年5月以降は唯一マスクを着けていた公共交通機関でも撤廃。9月に大統領が収束宣言を出している。
今でも毎日500人の死者が出ているがそれを平常とみなしているので収束というわけだが、それと比較すると日本はマスクに限らずこれまでの過剰な隔離や鎖国の措置が相当イメージを悪くしており、渡航リスクの高い国とされている。
中国に至ってはウクライナ問題も加わってもう論外の敵国扱い。
東アジアを避けて米国内もしくはシンガポールなどのプロジェクトを優先させる動きが見られる。
我是驻美国人员,不想说留学,想说说商务上的事,毫无疑问美国人对东亚的印象在变差。形成了这个地区一直搞新冠封控好麻烦的印象。
美国各州虽有不同,但21年5月以后几乎回归正常生活不再戴口罩了,22年5月以后仅剩的还需要戴口罩的公共交通也废除了。9月总统宣称疫情结束。至今仍然每天有500人死亡,但都等闲视之,也算是结束了。与之相比,日本不只是口罩,至今的过度隔离和闭关锁国措施留下了相当不好的印象,被认为是出行风险较高的国家。
至于中国,加之乌克兰问题,不在讨论范围内,被视为敌国。
观其动向可以看到避开东亚,优先发展美国国内或者新加坡的项目。
自分は今回のパンデミックを米国で過ごし、日本と相性が良いのはやはり自由と人権を尊重する欧米だと思いました。人権無視の中国のようになってはいけないと改めて感じました。
>我觉得是跟日本不合拍吧。
这次大流行我在美国度过,我认为跟日本合拍的还是尊重自由和人权的欧美。我再次意识到不能像中国那样无视X泉。
数十万人が死んで女性平均寿命が日本男性平均を下回っても「しょうがないよね」って国と日本は相性悪いのかなと思います。
果然是生死观还有自我责任感的差异吧。
他们国家死了几十万人,甚至女性平均寿命跌过了日本男性,却说“没办法啊“,我觉得是跟日本不合拍吧。
评论二:
中国の大学など高等教育機関に留学する米国人の数は約79%減少。
ちなみに米国の大学など高等教育機関に留学する中国人の数は約50%減少。
日本への米国人留学生が本当に99%も減少しているのであれば、
COVIDやその対策以外にも理由がありそうです。
新冠大流行前后,包括留学生在内的人员往来肯定减少,但是却有以下数据:
在中国的大学等高等教育院校留学的美国人数大约减少了79%。
而在美国的大学等高等教育院校留学的中国人数大约减少了50%。
赴日美国留学生如果真的减少了99%,
似乎有新冠或者新冠防控措施之外的原因。
评论三:
欧米各国はコロナなんて一年前からすでに過去のものになっているのに、留学生募集キャンペーンなんてやって、いざ来日したらマスクを強いるでしょ。
9月份因工作在欧洲待过几周时间,确实除了一部分限定情况之外,口罩的佩戴率已接近于0。
欧美各国早在一年前就已把新冠当作过去式,而我们搞了留学生募集活动,一旦人家来了日本要被强制戴口罩吧。
原创翻译:龙腾网 https://www.ltaaa.cn 转载请注明出处
キャンペーンで留学生が多少増えたとしても合理的な欧米の人達は、こんな理不尽な状況に声も上げずにぐっと堪えて耐え続ける日本文化とは合わないと思う。
不思議な国だよ、日本は。
在日本,人们迫使政府公布并非强制的口罩佩戴判断标准,等到政府公布了标准,却因为看着大家都戴,因为在意周围的目光,因为在日本已成时尚,因为害羞素颜等等,拿些与传染无关的理由,大夏天流着汗也要坚持戴口罩。
我认为就算通过宣传活动使留学生有所增加,面对不合理的情况却忍气吞声的日本文化,理性的欧美人是适应不来的。
日本真是个奇怪的国家啊。
原创翻译:龙腾网 https://www.ltaaa.cn 转载请注明出处
マスクやワクチンは義務じゃないのにとても多くの人が義務に近いと誤認して行動しています。
義務じゃないから政府に「解除しろ」と言ってもできませんよね。
元々「推奨」であったのでやめるときも逆方向の「推奨」しかできません。
例えばマスクなら「外すこと推奨」と言っても付けたい人は付け続けますから、そういう人が多いとつけたくない人は無言の圧を感じます。
そんな中、止めたい人のストレスの行き場がなくなり、続ける人をネットのコミュニティで馬〇にしたりという不毛な空気だけが悶々と広がっているのでしょう。
「推奨」で足並みをそろえて右向け右ができる国民性は良い場合もありますが、一旦空気ができると戻すことが難しい。
海外のように「義務」であれば「解除」となった途端一気に止める機運になるのでしょうけど、日本ではできませんよね
从明明不是强制却要随大流的国民性,可以看到好的方面和可怕的方面。
口罩和疫苗虽非强制,许多人却误认为基本上是强制而行动。
因为不是强制,就算政府宣布“解除”也不行吧。
原本就是“推荐”,不再这么做的时候只能做反方向的“推荐”。
例如,即使“推荐摘掉”口罩,想戴的人还是会继续戴,这类人很多时,不想戴的人会感受到无言的压力。
在这过程中,不想这么做的人压力无处释放,坚持做的人在网络交流中被骂傻X,浮躁的气氛在压抑中扩散。
通过“推荐”就能让大家步调一致,随大流的国民性有积极的一面,可氛围一旦形成则很难收住。
像国外那样,是【强制】所以一旦【解除】会一下子停下来,日本恐怕做不到吧。
まさかでしょう?
科学技術も最先端ではなくなったし、大学もそれに準ずる位置にあるだろうし、学ぶべきものが多くないからが理由ではないか。
日本人とて先進国と途上国では自ずと選ぶのは、ですよね。
それと似たことが生じているんではないか。
マスク云々より深刻な問題だ。
更に日本人は英語を話す国民は少ないし、外国からの留学生を歓迎しない、したくない感情を持っているからね。
国費留学生の費用はもっと国内の学生に振り分けろとか声高にヤフコメでも多く見られる意見だし。
留学生を歓迎する下地がほぼないのが現代日本なのだ。
不喜欢口罩是不去日本的理由?
不会吧不会吧?
科学技术已经不是最先进,大学的地位也相应改变了,值得学的东西不多才是原因吧。
即使是日本人,发达国家和发展中国家任你选(你选谁),对吧。
正在发生的事情与之类似。
这可是比口罩更深层次的问题。
况且日本人很少说英语,心里有种不欢迎,或者不想欢迎外国留学生的情节。
公费留学生的费用应该多分给自己国家的学生,这种颇有声量的意见在雅虎评论里经常见。
现代日本几乎没有欢迎留学生的基础。
戦争や災害になると、こういう力が働いて他と違うと認定されると村八分に会うのかと思うと日本人って怖いなと思った。
通过新冠这件事我对日本了解到,重大事件发生时,周围的人以及民众比政府更可怕。口罩警察如此,看不到的迷之从众压力更甚。又不是谁说了什么,所有人却备受束缚。结果,现在不戴口罩会被拒绝进店。口罩戴到这个份上,世界上只剩日本和中国了。
发生战争或灾害时,这种力量便发挥作用,一旦被认定与众不同就会遭受排挤,每每想到这里都会觉得日本人很可怕。
だから外や一人のときは極力外す
とっとと規制をなくしゃいいのに
とは、思うが、この理由にやたらと「海外では」を出す人も嫌だな。
ここは日本で、日本人が決めること。
じゃあ、海外でやりだしたら日本もマスクするのか?って感じなんだけど。
个人觉得戴口罩喘不过气不喜欢
所以在外一个人的时候尽量摘掉
虽然想着干脆取消限制多好,
但是动不动就说“国外”怎样怎样来佐证这个理由也让人烦。
这里是日本,日本人做主。
反过来,如果外国开始戴了,日本也要戴口罩吗?
久しぶりのマスクはとにかく息苦しく、低酸素の状況は身体に悪いとしか思えません、雑菌だらけでしょうし。
ほぼだれもマスクしていない国での生活が懐かしいです。
不思議なガラパゴス国ニッポン。
我在欧洲(法国、英国)待了一个月,几天前回国。
好久不戴口罩感觉喘不过气,只觉得缺氧对身体不好,而且细菌到处都是。
好怀念在大家不用戴口罩的国家的生活。
日本是个不可思议的加拉帕戈斯化(大致相当于孤立化)国家
ICUの8割がすでに埋まっており 警戒領域だってさ。
今早新闻(外媒)中看到,美国一部分州重启强制口罩令
8成的ICU已经住满,成为警戒区域。
理由がハッキリ判ってる事だこら
円安なんだし黙っていても増えるから
頼むから変な補助金出すなよ!
目前这样挺好的,目前。
原因清晰明确。
由于日元贬值,就算默不出声人数也会增加。
求求了,别再搞奇怪的补贴啦!
コロナコロナて騒ぎ過ぎじゃないかな?
コロナになりたくないけど、、
我觉得戴口罩是一种礼节。在日本,夏天难熬,身体的热量散不出去,冬天倒还可以。
新冠这新冠那的,是不是嚷嚷过头了?
虽然我也不想得新冠。
原创翻译:龙腾网 https://www.ltaaa.cn 转载请注明出处
别人是别人,咱们是咱们。
原创翻译:龙腾网 https://www.ltaaa.cn 转载请注明出处
実際に不潔ですし。
そんな国に留学などしたくないと思うのは普通のことでしょうね。
欧美人很讨厌口罩。
实际上也不干净。
不想去那样的国家留学,挺正常的。
2021(令和3)年5月1日現在の外国人留学生数は242,444人。多い国は中国114,255人。比率44.7%,
中国人が多過ぎる! 来なくていいよ。
回“被害者にも人権がある!”:
2021(令和3)年5月1日当时的外国人留学生人数242,444,多数是中国人114,255,占比44.7%。
中国人太多了!别来了。
まあ留学生じつは就労目的留学生がほとんどで出稼ぎしたいだけ。
岸田首相外国人入国がばがばにして労働者安くこき使い労働環境悪化させる外道。
留学生なんかいらないのだ。
マスク外して外国人よべばいいのに日本人より外国人岸田首相
不需要留学生。那些新冠疫情时期来留学,想体验富士山、艺妓、寿司、天妇罗,想感受东方主义的白人老爷们,为什么要给他们提供特殊待遇?
留学生几乎都以工作为目标,想外出务工而已。
岸田首相引来大批外国人入境,使劳动者被廉价雇用,恶化了劳动环境,并非正道。
所以不需要留学生。
明明可以摘下口罩呼唤外国人,可首相比起日本人更看重外国人。
我倒是正相反在那边留过学,感觉上戴口罩相当于恐怖分子。不知日本要戴口罩到什么时候。我在美国有亲戚,有时会发邮件,他常说日本人太认真,从众压力太大,一时半会摘不掉吧。
原创翻译:龙腾网 https://www.ltaaa.cn 转载请注明出处
他は落ちぶれまくってるし態々終わった国には来ないよ。
别来了。日本在世界上唯一的卖点是动漫。动漫界挺黑心的,没人会想学吧。
其他产业纷纷衰退,没人会专程来一个落魄潦倒的国家。
政府が外ではマスク着用いらないと広報で出してるのに100%の割合で皆してる。
アホすぎて政府も呆れてるだろうしね。
这么蠢的国家谁也不会来吧。
政府官员在国外不戴口罩都报道出来了,可大家还100%戴着。
太蠢了,政府吓傻了吧。
评论四:
人家不选日本,应该有新冠之外的原因吧。例如,台湾的新冠防控措施比日本还严格,但是去留学的学生绝对没有减少这么多。作为不用去中国本土却还能学习汉语和中国文化的地区,反而更有人气。由于日语在日本之外并不通用,来日本留学的学生将来也一定会长期和日本打交道。如果认为来日本于他们的将来无益、得不到优势,他们是不会专程来日本的。如果有这种看得见的优势,就算新冠防控措施严一点,留学生也会来。我不觉得仅仅宣传我们已回到新冠之前的状态,赴日留学生就会恢复。
评论五:
听说日本人在解读对方感情时会看着对方的眼睛,而欧美人却看嘴巴。所以日本人对墨镜稍有下意识的抵抗,而欧美人对口罩有恐怖主义感的抵抗。满大街都是戴墨镜的是不是有点吓人。在外国人看来现在的日本就类似这种感觉。也算文化上的差异呢。
评论六:
原创翻译:龙腾网 https://www.ltaaa.cn 转载请注明出处
もう大多数の国にとって、コロナは『過去の出来事』になりつつあるのが現状でしょう。しかし未だに日本はマスクを着けていないと『マスクを着けて下さい』と注意されます。これは海外の方々からすると異様な光景に映ると思います。せめてイギリスのように『公共交通機関に乗る時だけはマスクをして下さい』くらいにするべきです。
いまだにほとんどの人がマスクを着けていて、ワクチン接種率も高いのに、日本の羅漢率って他の国と変わらないのでは?
感染者数だけではなく『マスクを常に装着していてワクチンも打っていたのに感染した』という人のパーセンテージが知りたいですね。個人的には相当高いと思ってます。
一部の学者が唱える『日頃から常にマスクを装着していると、人間が本来持っている抵抗力を低下させている』説も間違ってないのかもしれません。
看世界杯就懂,他们不戴口罩,密切接触,大声呼喊。
对大多数国家来说,新冠已经是过去式。可是在日本没戴口罩就会被提醒“请戴口罩”。从外国人看来这是异样的情景。至少应该像英国那样【请只在乘坐公共交通时戴口罩】。
现在仍然几乎所有人戴口罩,明明疫苗接种率很高,可日本的患病率和其他国家也没差多少。
不只是感染人数,【一直戴着口罩,疫苗也打过了,却还是感染了】的人,我想知道占比是多少。个人觉得会相当高。
一部分学者提出的“平时总是戴口罩,会使人原本具有的抵抗力降低”这种说法或许没有说错。
たとえばですが
一般通勤列車は当面の間マスク着用をお願いする
新幹線のぞみ号やひかり号なら指定席の6,7号車と自由席の3号車
野球場であれば、声出し応援エリアと、一塁側および三塁側指定席の前方列の一部
などを、マスク着用エリアにして
あとはマスクフリーでいいんじゃないですかね
残念ながら、一足飛びにマスク完全フリーにはならんと思います。段階を踏む必要はあると思う
感染対策というよりは顧客ニーズを考えると
补充,举个例子
常规通勤列车中请暂时戴口罩
新干线希望号或光号的话固定席位6、7号车厢和自由席位3号车厢
棒球场的话,声援区域和一垒方向以及三垒方向的固定席位前排的一部分
等处,定为戴口罩区域,
其他区域定位不戴口罩区域难道不好吗。
遗憾的是,我认为完全不戴口罩不会一蹴而就,必须分段进行。
相比防疫措施,更要考虑顾客需求。
同じ系統のインフルでさえ予防できていないですから、COVIDでいきなり予防できるはずもなく。
マスクもしかりで、大多数が使用している汎用タイプに予防効果はほぼ期待できないことは周知の事実ですから、それらだけで罹患率が低くなることはないはずです。
大家应该都知道,疫苗接种主要目的是防止转重症,但并不防感染。
连同为冠状病毒体系的流感都无法预防,不可能突然就可以预防新冠了。
口罩也是如此,众所周知大多数人使用的通用型口罩几乎没什么预防效果,仅靠这些是无法降低患病率的。
原创翻译:龙腾网 https://www.ltaaa.cn 转载请注明出处
一定数、マスクがあった方がいいという方たちもいます
むしろ、基本的には特急や座席指定エリア(JR東のグリーン車自由席など含む)ではマスクフリーで、別にマスク着用エリアを設定する方がいいかもしれません。スポーツやコンサート会場も同様。
基本赞成,
不过有人还是认为有一定数量的口罩更好。
不如说,大体上特急和固定席位区域(含JR东高级车箱的自由席位)不必戴口罩,戴口罩区域另设比较好。体育赛事和音乐会也一样。
1か月もいらないですよ。
入国審査の時からすでに誰もマスクしてません。
3日も現地で遊んでたらコロナに感染するかどうか、感染してどうなるかがわかると思います。
自分も9月にヨーロッパに行ったけど、マスクしてるのは日本人観光客くらいでかえって浮いてたよ。
>一定要让专家委员会成员和上电视鼓吹新冠的医生们去国外旅行一个月时间,切身感受一下日本的加拉帕戈斯化(大致相当于孤立化)程度。
用不上一个月吧。
入境审查时开始就没人戴口罩了。
在当地玩个3天,得不得新冠,得了会怎么样,就全明白了。
我在9月去了欧洲,只有日本观光客戴口罩,倒显得格格不入。
一定要让专家委员会成员和上电视鼓吹新冠的医生们去国外旅行一个月时间,切身感受一下日本的加拉帕戈斯化(大致相当于孤立化)程度。啊,即便如此,等他们回了日本还是会戴口罩吧。因为他们才不愿放下手中的摇钱树呐。
评论七:
昨日うちの3歳の子どもが珍しくすれ違い様に素顔で微笑みながら会釈してくれた大人に「あの人顔がよく見えて笑ってくれた!」と喜んでいた。小さいことだが大人たちが外でマスクし続けることは子どもたちからそういうやり取りの機会を奪っているんだよ。マスクは他人への思いやりなんて意見もあるが、それ以前に社会に対する責任感と思いやりがないと思う。
对将事物理性评估后做出牺牲,用自己的力量“结束”了新冠疫情的欧美人来说,一直搞全民口罩玩大流行游戏的日本不正常,甚至感到惊讶和愤怒吧。
昨天有个大人和我家三岁的孩子擦肩而过,那个人素颜微笑着向孩子颔首,孩子高兴地叫道“那个人脸看得很清楚,对我笑啦!”。虽然是件小事,但大人们在外一直戴口罩,剥夺了孩子们这种交流的机会。虽然也有观点认为戴口罩是对为他人着想,但我认为这样缺少对社会的责任感和同情心。
评论八:
世界から浮いた閉鎖的措置を取ったところで、リターンは薄くリスクは増すばかり。
誤解を恐れずに言うのなら『無駄』だと思うので修正してほしいです。
ただ、留学生減少の理由は他にもありそうですよね…
虽然采取了入境管控措施,结果因为时间差却酿成了新冠大流行。
虽然采取了与世界格格不入的封控措施,结果回报很少,风险徒增。
说来也不怕大家误解,我觉得是【白费力】,希望改正。
不过,留学生减少似乎另有他因啊。
评论九:
ねとうよが、ネットで拡散してて、
factチェックで間違いだってされた事件。
要は空港での検疫で大量に国籍不明と書かれている
人は実は政府が外国人なのに隠蔽しているっていう
陰謀説。加工されたグラフまで出回った。
それをがるちゃんとかねとうよの温床が、
9割以上信じるという事態に陥った。
その時に外国人が撒き散らしているっていう
デマ、言葉を凄く良く耳にした。
正直、終ってると思った。
这篇报道让我想起,
网络右翼分子在网络上传播信息,
经过真相调查,发现搞错了的那件事。
大概内容是有个阴谋论,
机场检疫有大量写着国籍不明的人,
其实是政府在隐瞒他们外国人的身份。
甚至还出现了PS过的图表。
这些内容在少女频道揭示板之类的网络右翼的温床上,
竟然有9成以上的信众,相当严重。
那时的谣言和说辞我记得相当清楚,
说外国人到处散播病毒。
老实讲,我觉得没戏了。
评论十:
これはビジネスに置いて日本が海外を重視しない遅れをとる傾向に繋がっています
海外から留学生を呼び込むのは少子化で経営が苦しくなっている大学の経営に穴埋め、援助でしかありません
相比吸引(外国留学生),我觉得日本人去海外留学减少才是大问题。与邻国相比,日本人留学明显更少。这导致了商务方面日本不重视海外的落后局面。
吸引海外留学生是为了填补少子化带来的大学经营困难的空缺,只是一种援助。
评论十一:
外国人技能実習生までもが敬遠すれば、
賃金話での日本経済や人権問題も多少は
マシになるかもね。
そもそも、日本に学びに来る動機って
日本語や文化だろうからね。米国人。
渡米だったら、
科学技術とかグローバルな話になるけど。
アジア圏で最先端は中国になるんだし、
留学生も敢えて日本に来なくても。
日本以上に扱い酷いかもだけど、
稼げて学べる中国になってると思うよ?
如果能避免留学生名义的非法滞留和外国人技能实习生,
在薪水层面上的日本经济和人权问题或许会稍有好转。
话说回来,美国人来日本学习的动机,是日语和文化吧。
去美国的话,则是为了科学技术和全球化。
亚洲范围的最顶端将会是中国,留学生也不是非要来日本不可。
可能中国对待(留学生/外国人)还不如日本,可是在中国既能赚钱又能学习。
鎖国しとる場合ではない。
中国の方が最先端テクノロジーだわな、、
開発スピードが早い
家電製品も中国メーカー増えたもんな、、
家電製品の次は、、もちろん自動車
EV化に伴い、、どんどん押し寄せる
日本も頑張って
日本新冠新冠的闹得太凶。
现在不是闭关锁国的时候。
中国拥有最先进科技,研发速度很快。
家电产品的中国制造商变多了
家电产品之后,当然是汽车,
随着汽车电动化,(汽车产业)不断向前推进。
日本也要加油。
(中略)稼げて学べる中国になってると思うよ?
現実的にはその通りだね。
留学生だって霞を食って生きてるわけじゃないから。
日本にいるChina人だって、IT関連だと本国付けのアルバイトしてるもんな。
日本での稼ぎだけじゃとても食っていけないそうな。
短期的に真剣に日本独自の技術を学ぶ以外、こんな国に誰がこぞって来たがるもんかね。
>亚洲范围的最顶端将会是中国,
(中略)可是在中国既能赚钱又能学习。
现实就是如此。
留学生又不是不食人间烟火。
就连在日本的中国人,做IT相关工作的会打一份自己国家的零工。
只靠在日本赚的钱很难维持生计。
除了在短时间内认真学习日本独有的技术之外,还有谁愿意来这种国家呢。
スパイ活動のためですね。
日本は欧米の情報が手に入るし、産業スパイもやり放題だし。
友好関係を作れば、人がいい日本人は企業秘密でも国家機密でもタダでホイホイとくれるから、敵国からしたらこんなありがたい国はないでしょう。
だからこんな時期にも喜んで留学するような人はほぼスパイだと思って間違いない。
>除了在短时间内认真学习日本独有的技术之外,还有谁愿意来这种国家呢。
是间谍活动吧。
在日本能获取欧美的情报,商业间谍为所欲为。
只要建立友好关系,善良的日本人就会免费而轻易地提供企业秘密和国家机密,在敌国看来没有比这更够意思的国家了。
所以,这个时候还美滋滋去留学的人,基本上是间谍准没错。
评论十二:
今はドルがもう少し落ちてほしいかな。
幸好我是去美国留的学。要是反过来,这三年可怎么熬啊。从现在起接纳留学,会有多少人来呢。现在是不是希望美元再跌一些。
评论十三:
哎,正常思考的话,日本是被回避的国家吧。毕竟只能采取这样的新冠防控。请戴口罩实际是一句命令吧。拜岛五日市那边有个荞麦面馆,那的店员就这么命令我,还有毫无意义的挡板,简直是把我当神明对待。这就是现实啊。
前段时间去了趟温泉,有个家伙泡温泉时还戴着口罩。似乎新冠对脑袋也有影响。
简而言之,就算到如此知识水平低下的国家留学,也没什么可学的吧。
评论十四:
交換留学制度で米国の名門大学で世界最先端の学問を学ぶチャンスが失われることなんだけどね
日本の衰退は止まらない
说句要命的话,日本为数不多的优秀学生将失去,
通过交换留学制度去美国名牌大学学习最先进知识的机会。
日本衰退势不可挡
评论十五:
我觉得钱应该用在日本的学生身上,没有必要优待留学生。反正外国人入境对GDP的贡献微不足道。